三丘同窓会

あんさんぶるともだち

 「あんさんぶるともだち」は、音楽部OB・OGを中心として1989年に結成された混声合唱団。母校で長く音楽科教諭を務められた高15回・景山久雄さんが指導、30数名の団員が毎週三丘会館で練習しています。
ホームページ https://ensemble-tomodachi.wixsite.com/chorus
 

第27回定期演奏会に向けて


 混声合唱団「あんさんぶるともだち」は1989年に景山久雄先生(高15回・旧職員)を慕う卒業生によって結成され、現在30名ほどで活動。通常は土曜日の夜に三丘会館で練習しています。
 昨年は11月に創立当時のメンバーも遠方より参加して、コロナを乗り越え5年ぶりの定期演奏会を開催。久しぶりにホールで歌える喜びをかみしめながら、モーツァルト「レクイエム」をメインに「赤とんぼ」「流浪の民」などを演奏し、お客さんたちからは「生で聴く音楽に心が癒された」などの感想をいただきました。
 現在は10月6日SAYAKAホールでの第27回定期演奏会に向けてバッハの「Jesu,meine Freude(イエス わが喜び)」に取り組んでいます。興味をお持ちの方、入団希望の方、懐かしい通用門をくぐって一度練習をのぞきにいらっしゃいませんか? 団員一同心よりお待ちしております。また、ホームページもぜひご覧ください。
https://ensemble-tomodachi.wixsite.com/chorus
 連絡先=高34回・小池 稔  TEL・FAX 072-298-3015     
〔記=高33回 髙橋 奈尾子〕

5年ぶりの定期演奏会に向けて


 混声合唱団「あんさんぶるともだち」は1989年に景山久雄先生(高15回・旧職員)を慕う卒業生によって結成され、現在30名ほどで活動。通常は土曜日の夜に三丘会館で練習しています。
 昨年は6月にチャペルコンサートを開催。バッハのマタイ受難曲を短くまとめ、解説付きで演奏し、コロナ禍で長くコンサートなどから遠ざかっていたお客さんたちに「とてもよかった!」と喜んでいただきました。
 今年は5月にチャペルコンサート、11月19日にサンスクエア堺で第26回定期演奏会を開催予定で、モーツァルト「レクイエム」を演奏します。コロナ禍を乗り越えて5年ぶりの定期演奏会なので、団員一同歌える喜びを噛みしめながら張り切って練習しています。
 興味をお持ちの方、入団希望の方、ぜひホームページをご覧ください。
https://ensemble-tomodachi.wixsite.com/chorus
連絡先=高34回・小池 稔 TEL・FAX 072-298-3015 
〔2023年・記=高33回・莚井 武 〕

6月のチャペルコンサートに向け練習中


 コロナ禍で2020年に予定していた定演は中止。長期にわたって思うように活動ができませんでしたが、そんな中で細々と練習を重ね、6月にチャペルコンサートを開催する運びとなりました。バッハのマタイ受難曲をわかりやすい構成で短くまとめ解説付きで演奏するほか、日本の曲なども予定していて、再び歌える喜びを胸に精一杯練習に励んでいます。興味をお持ちの方、入団希望の方、ぜひホームページをご覧ください。

URL:https://ensemble-tomodachi.wixsite.com/chorus
連絡先=高34回・小池 稔 TEL・FAX 072・298・3015 
〔2022年・記=高33回・筵井 武〕

コロナ禍の下でも歌える喜びを


 混声合唱団「あんさんぶるともだち」は1989年に景山久雄先生(高15回・旧職員)を慕う卒業生によって結成されました。現在三十数名で活動しており、通常は土曜日の夜に三丘会館で練習しています。

 今はコロナ禍で思うように活動ができず、昨年は定演を中止、三丘会館もいまだ使用困難な状況ですが、近隣の教会などでしっかり感染防止対策をとって練習を行っています。こんな時だからこそ歌える喜びを大切にし、コロナが終息したら演奏会を開こうと、パレストリーナのモテットや星野富弘作詞、新実徳英作曲「花に寄せて」など、心が和み励まされるような曲に取り組んでいます。

 興味をお持ちの方、入団希望の方、ぜひホームページをご覧ください。
https://ensemble-tomodachi.wixsite.com/chorus

連絡先=高34回・小池稔   TEL・FAX 072ー298ー3015 
〔2021年・記=高33回・莚井 武〕

6月に演奏会を開く予定でしたが…


 混声合唱団「あんさんぶるともだち」は1989年に景山久雄先生(高15回・旧職員)を慕う有志によって結成、30数名の団員が毎週三丘会館で練習しています。

 6月14日に第25回定期演奏会を開く予定でしたが、諸般の事情に鑑みて中止しました。演奏会に向けてバッハの「マタイ受難曲」の第2部に懸命に取り組んできましたので大変残念ですが、いつかまた演奏会が開けると信じています。
 今、私たちは改めて認識した「歌える喜び」を大切に演奏をさらにレベルアップし、新しいことにもどんどん挑戦していこうと決意を新たにしています。

 新しい方の入団大歓迎です。少しでも興味のある方、ぜひ見学をお待ちします。
 ホームページもぜひご覧ください。
https://ensemble-tomodachi.wixsite.com/chorus
連絡先=高34回・福島  TEL・FAX 072-298-3015 
〔2020年・記=高35回・筵井 武〕

「マタイ受難曲」に取り組んでいます


 混声合唱団「あんさんぶるともだち」は1989年に景山久雄先生(高15回・旧職員)を慕う有志により結成、30数名の団員が毎週三丘会館で練習しています。
 昨年は6月24日に大阪南YMCAで第24回定期演奏会を開催。オルガンと弦楽奏の伴奏でフォーレのレクイエムを演奏。神に向けての安息の祈りを敬虔な心で歌い上げ、無伴奏のパレストリーナのモテットなどと共に好評をいただきました。
 次回の定期演奏会は2020年6月の予定で、バッハの大曲「マタイ受難曲」に取り組んでいます。聖書の知識、ドイツ語の発音など、課題はいっぱいですが、団員一同頑張っています。新しい方の入団大歓迎です。少しでも興味のある方、見学をお待ちします。連絡先=高34回・福島TEL・FAX 072-298-3015 https://ensemble-tomodachi.wixsite.com/chorus
    
〔2019年・記=高16回・藤田佳予子〕

第23回定期演奏会を開催しました


 昨年は7月9日に大阪狭山市のSAY AKAホールで第23回定期演奏会を開催。「オーケストラともだち」の伴奏でベートーベンの大曲「ミサ ハ長調作品 86」やモーツァルトの美しい宗教曲を格調高く演奏し好評をいただきました。
 今年は 6月24日に第24回定期演奏会を開催します。ぜひご来場ください。       
〔2018年・記=高16回・藤田佳予子〕

ベートーヴェンの大曲に挑戦

 2016年は10月にチャペルコンサートを開催。可愛い童謡から荘厳なミサ曲まで幅広いレパートリーでお客様に楽しんでいただきました。
 今年は7月9日に大阪狭山市のSAYAKAホールで第23回定期演奏会を開催します。「オーケストラともだち」の伴奏でベートーヴェンの大曲「ミサ ハ長調作品86」とモーツァルトの美しい宗教曲を演奏します。団員一同、心を込めて歌います。ぜひご来場ください。
 入団、見学大歓迎です。ホームページをぜひご覧ください。
〔連絡先〕 高34回・福島 TEL・FAX 072-298-3015
〔2017年・記=高16回・藤田佳予子〕

2015年活動報告

 昨年は6月14日に大阪狭山市のSAYAKAホールで第22回定期演奏会を開催し、オーケストラ伴奏やチェンバロ伴奏での美しいハーモニーが好評をいただきました。
 今年は8月にチャペルコンサートを開く予定です。また来年7月には第23回定期演奏会を開催の予定で、現在、ベートーベンの大曲「ミサ曲ハ長調」に取り組んでいます。うれしいことに毎回定期演奏会に来てくださるリピーターの方が大勢いらっしゃるので、団員一同、ご期待に沿うべく頑張っています。
 入団、見学大歓迎です。
〔連絡先〕高34回・福島 TEL・FAX 072-298-3015
〔2016年・記=高16回・藤田佳予子〕

2014年活動報告

 昨年は10月5日に島之内教会礼拝堂でチャペルコンサートを開き、美しいハーモニーが好評をいただきました。
 今年は6月14日(日)に大阪狭山市のSAYAKAホールで第22回定期演奏会を開催します。シューベルトの「ミサ2番」を「オーケストラともだち」の伴奏で、ギリシャ神話を題材にしたモンテヴェルディの「アリアンナの嘆き」をチェンバロの伴奏で演奏します。その他モーツァルトやペルゴレージの曲も予定しています。ぜひご来場ください。
 入団、見学大歓迎です。
〔連絡先〕高34回・福島 Tel・Fax 072-298-3015
〔2015年・記=高16回・藤田佳予子〕

2013年活動報告


 昨年は11月17日(日)に大阪狭山市のSAYAKAホールで第21回定期演奏会を開催しました。プログラムはハイドン「ミサ6番」などで小編成の「オーケストラともだち」との息の合った演奏が、お客様から好評をいただきました。
 次回の定期演奏会は来年(平成27年)5月に同じホールで開く予定です。プログラムはシューベルト「ミサ2番」ほか美しい曲を、前回同様「オーケストラともだち」の伴奏で歌います。ぜひご来場ください。またチャペルコンサートなども計画しています。
 当合唱団に興味のある方は下記へご連絡ください。入団、見学大歓迎です。
〔連絡先〕高34回・福島 Tel・Fax 072-298-3015
〔2014年・記=高16回・藤田佳予子〕


2012年活動報告


 昨年は10月7日(日)に大阪狭山市のSAYAKAホールで第20回定期演奏会を開催しました。当日は、小編成オーケストラをバックにヴィヴァルディ「グローリア」等を演奏し、ご来場の皆さまから好評をいただきました。
 今年は11月17日(日)に同じホールで21回目となる定期演奏会を予定しています。プログラムはハイドン「ミサ第6番」ほかで、団員が一丸となって練習に励んでいます。
 また、昨年に引き続きチャペルコンサートや老人福祉施設への慰問演奏なども計画中です。当合唱団に興味のある方は、下記へお問い合せください。見学も大歓迎です。
 〔連絡先〕高34回・福島/Tel.Fax072-298-3015
〔2013年・記=高16回・藤田佳予子〕

2011年活動報告


 「あんさんぶるともだち」は、高40回生を中心にして結成された混声合唱団で、平成23年5月15日(日)にSAYAKAホールで開催した第19回定期演奏会=写真=では大阪交響楽団との共演でモーツァルトの戴冠ミサ、モテット、ヴィクトリアのモテット等を演奏しました。
 プログラムに入る前に、東日本大震災の犠牲者への哀悼のためオーケストラでバッハのアリアを演奏しました。
 プロのオーケストラとの演奏で団員一同緊張しましたが、大阪交響楽団は大変気持ちのいい演奏をしていただき、お客様と心が通じ合う楽しい演奏会になりました。
 2012年は10月7日(日)、昨年と同じSAYAKAホールで小編成オーケストラとヴィヴァルディのグローリア等を演奏しますので、ぜひ足をお運び下さい。
〔2012年・記=高15回・景山久雄〕

2010年活動報告

 昨年10月17日(日)大阪島之内教会でのチャペルコンサートに続き、本年5月15日(日)大阪狭山市のSAYAKAホールで大阪交響楽団との共演で第19回定期演奏会を行いました。プログラムはモーツァルトの「戴冠式ミサ」、「キリエ、ニ短調」とア・カペラ曲のパレストリーナ、G・ガブリエリのモテット3曲を演奏しました。
 「あんさんぶるともだち」は高40回の音楽部OBOGを中心に平成元年に結成された約40名の混声合唱団で、これまでにバッハ、ヴィヴァルディ、ハイドン、ベートーヴェン、フォーレの作品や数々のモテットなど宗教音楽のほか、邦人作品、童謡も取り上げました。
 定期演奏会では、数年毎にオーケストラと共演しており、大阪交響楽団とは2度目の顔合わせで、誠意のある取り組みもあって好演することができました。  
〔2011年・記=高15回・景山久雄〕

2008年活動報告


 景山久雄先生(高15・旧職員)を慕う音楽部OBらにより平成元年に結成、現在団員数は30数名です。
 昨年はSAYAKAホールで星野富弘詞・新実徳英曲の「花に寄せて」、C・モンテヴェルディの「アリアンナの嘆き」を中心に演奏会を開催して好評を博しました。
 今年はハイドン「スターバト・マーテル」に取り組んでおり、毎週土曜日夜、三丘会館で練習しています。
 男性団員の拡充が目下の課題で、男性の方々(もちろん女性も)の参加をお待ちしています。
 第18回定期演奏会は2009年10月4日、SAYAKAホールで開催(2時半開演)の予定です。お問い合わせは ensemble_tomodachi@yahoo.co.jp まで。
〔2009年・記=高34回・福島友美子〕

2008年活動報告


 景山久雄先生(高15・旧職員)を慕う音楽部OBらによって平成元年に結成、現在団員30数名で活動しており、昨年5月にはサヤカホール大ホールでモーツァルトの「レクイエム」を大阪シンフォニカーの伴奏で公演、700名のご来場者に好評を博しました。
 本年も10月5日にサヤカホールで定期公演を行います。曲目は、モンテヴェルディの「アリアンナの嘆き」、星野富弘さんの詩集「花によせて」の組曲などです。ぜひお越し下さい。
 練習は毎週土曜日夜、三丘会館で行っていますので、興味のある方はご見学・ご参加下さい。お問い合せは下記へお電話下さい。
 問い合わせ=高34・福島友美子Tel.(072)298-3015
〔2008年・記=高43・大賀陽子〕