
開催年の西暦下1ケタにちなんで高8~58回の各期幹事の協力をえて準備を進め、ゲストに平城遷都千三百年記念マスコットキャラクター「せんとくん」で脚光を浴びた東京芸大大学院教授で彫刻家の高24回・籔内佐斗司氏を迎え、例年通り第一部はゲストの講演会、第二部は懇親パーティーの二部構成で行われた。(写真右=挨拶する奥中会長)

講演する籔内佐斗司氏
第二部 ハワイアン音楽のナレオアイランダース登場
出席者は昭和15年卒業の堺中41期生から春に母校を卒業した高60回生まで、母校にまつわる思い出話に華を咲かせ、途中のアトラクションではナレオアイランダースによるハワイアン演奏や同窓有志ご寄贈の景品抽選を楽しみ、最後は全員で校歌と応援歌を歌い、午後3時に散会した。