三丘同窓会

大阪公立大学医学部三丘会(旧・大阪市立大学医学部三丘会)

 大阪公立大学医学部三丘会(旧・大阪市立大学医学部三丘会)は、母校出身の大阪市立大学医学部教職員・学生とOBの組織です。※2022年度から大阪市立大学は大阪府立大学と統合、大阪公立大学と名称が変わりました。


活動報告(2023年)



 2023年度の大阪公立大学医学部三丘会の定例会は、2023年12月16日に都シティ大阪天王寺で4年ぶりに対面で開催されました。参加した学生(敬称略)は鶴身知史(M5)、上田聖也(M5)、周藤健(M5)、山田紘河(M5)、森光穂(M5)、服部茜(M4)の6名でした。久しぶりに楽しく会食しながら自己紹介をしていただきました。M5の5名はすべて高校卒業年が違うとのこと…人生いろいろですね。

 大先輩の3名がパワーポイントを用意し、プレゼンテーションを行ってくださいました。
 友田昭二先生(高19回)からは女性医師の働き方に関する貴重なお話を伺いました。昨年はホノルルマラソンと日程が重なり、2年ぶりの参加でトリを務めていただきましたが、時間の都合で途中散会せざるを得ず、大変失礼をいたしました。来年、続きを聞けることを楽しみにしています。
 根来伸夫先生(高25回)からはアベノミクスの結末と医師の働き方改革について興味深いお話を伺いました。働き方改革や2024年問題はすぐそこに迫っており、非常に参考になりました。
 金岡靖先生(高23回)からは、マイクロ波を用いた低侵襲の婦人科治療の開発についてお話を伺いました。私たちが肝細胞癌治療に使用しているマイクロ波を応用された点に個人的にも非常に興味を持ちましたし、学生諸君も異なる分野から学ぶ姿勢に得るところが多かったのではないかと思います。

 若手の今西大樹先生(高61回)、岡田真穂先生(高62回)、仲尾有美先生(高63回)は、それぞれ消化器外科、肝胆膵内科、産婦人科医としてご活躍中です。学生にとっては、世代の近い先生達からの貴重なご意見を聞けたことは、大変有意義であったと思います。

 今年は新入生を迎えることができませんでしたが、来年に期待したいと思います。引き続き多くのご参加をお待ちしております。
〔2023年12月・記=高38回・榎本 大〕

活動報告(2022年)



 2022年度の大阪公立大学医学部三丘会(阪公大医三丘会)の定例会は、2022年12月10日リモートで開催されました(ちなみに本学は2022年度より大阪府立大学と大阪市立大学が合併し大阪公立大学という名称になりました)。

 本会は以前なら天王寺のホテルで会食しながら歓談するスタイルだったのですが、COVID-19感染拡大により2020年度は中止、2021年度はリモートで再開されました。会の開催を企画した9月の上旬は第7波が収まりつつある頃で年末年始の第8波襲来が予想されていたこと、昨年リモートの会が思いのほか盛り上がったことなど背景にリモート開催することといたしました。

 ご参加いただいた根来伸夫先生(高25回)からはこれまでの歩みを振り返っての学生へのメッセージ、深井和吉先生(高29回)からは慢性腎臓病などご自身の療養体験を踏まえての患者目線の貴重なお話し、福岡達成先生(高48回)からは最新のロボット手術などについて、杉山佳代先生(高46回)からは愛知県で心臓外科医として活躍されている近況、野沢彰紀先生(高52回)からは肝胆膵外科医としての歩みと医系技官として厚労省に出向されている近況、長嶋愛子先生(高54回)からは4人の子育てをしながら産科医としての診療を続けてこられた体験談、岡田真穂先生(高62回)からは当院肝胆膵内科のご紹介がありました。

 参加の学生(敬称略):西別府駿(M6)、周藤健(M4)、上田聖也(M3)、服部茜(M2)、谷口凛(M1)にとっては色々な年代の様々な診療科の先生方のお話を聴くことが出来て、将来に大いに役立ったのではないかと思います。来年こそは新型コロナ感染が終息し、多くの先生方と対面で歓談できることを祈っております。
〔2022年12月・記=高38回・榎本 大〕

活動報告(2021年)



 2021年度の大阪市立大学医学部三丘会の定例会は、2022年1月29日リモートで開催されました。昨年はコロナ禍のため中止を余儀なくされましたので2年ぶりの開催でした。

 当初はホテルでの会食を含めた対面の会を予定しておりましたが、年明けからのオミクロン株の予想を上回る急速な感染拡大のため、急遽10日程前にリモートに変更せざるを得なくなりました。関係の先生方にはご迷惑をお掛けいたしましたが、出席予定の先生方のメールアドレスが把握できていたことと、デジタルネイティブ世代の学生の活躍により開催にこぎつけることが出来ました。またリモートに変更になったことにより参加が可能となった先生もおられ、新しい生活様式における新しい開催の形を発見することができました。

 前半は学生(敬称略)=西別府駿(幹事M5)、奥村一仁(幹事M5)、鶴身知史(M3)、上田聖也(M3)、森光穂(M3)、山田紘河(M3)、服部茜(M2)から自己紹介がありました。
 後半は友田昭二先生(高19)よりスペイン語学習、料理、マラソンなどの近況ご報告、根来伸夫先生(高25)より症例呈示を含む膠原病のご講演、深井和吉先生(高29)より大阪市立総合医療センターのご紹介、内田潤次先生(高37)より泌尿器科学教室のご紹介と腎移植についてのご講演、中前美佳先生(高44)より血液内科、臨床検査専門医としての歩みと近況についてお話がありました。

 リモートですと話も弾まないのではないかと心配しておりましたが、大いに盛り上がり、あっという間に2時間が過ぎていました。とは言え来年こそは新型コロナ感染が終息し、多くの先生方と対面で歓談できることを祈っております。
       
〔2022年・記=高38回・榎本 大〕

活動報告(2020年)

 大市大医三丘会は今年度、2名の新入生を迎えました。とは言えコロナ禍の中、学生はリモート講義など新しい生活様式での大学生活を強いられています。例年であれば年末(または年始)に定例会を開催するなど、学生を激励・サポートするのが本会の主な目的でありますが、本稿執筆時点では延期したまま開催の目途が立っておりません。一日も早く感染が収束し活動を再開できることを祈るばかりです。

 また本会世話人は長年お努めいただいた根来伸夫先生(高25回)に替わり、私こと榎本大(高38回)がお世話させていただくことになりました。今後、ますます会員の先生方との連絡を密にするよう学生幹事の協力を得て、メールアドレスを収集するなど新たな名簿の作成を行いました。定例会の予定など決まりましたら、速やかにご連絡を差し上げたいと思っております。

〔2021年1月・記=高38回・榎本 大〕

活動報告(2019年)


 大市大医三丘会(母校OB会)は今年度、4名と多くの新入生を迎えました。定例会は令和2年2月2日に11名(OB4名、学生7名)により都シティ大阪天王寺で開催。準備と司会を学生・関戸美真君(M5)が担当しました。根来伸夫幹事が、4月から世話人を榎本大先生(高38回)に交替することを報告し、乾杯で開始。新入生を含め学生諸君の自己紹介、次期幹事の榎本先生から抱負発表、井野武久先生(高9回)の人生経験談義の後、杉山佳代先生(愛知医科大学心臓外科・高46回)からご自身の現在までのプロファイル発表があり盛り上がりました。
 次回・令和2年度会は下東樹生君(M4)が学生幹事です。学生さんを応援できるOB・OGの先生は是非ご参加・ご協力頂ければ幸いです。

※「大市大医三丘会名簿2019 (218名)」をご希望の先生はご連絡ください。
連絡先:榎本 大(新幹事、高38、市大H5卒、市大肝胆膵内科 06 (6645) 3905
    E-mail:enomoto-m@med.osaka-cu.ac.jp

参加者(敬称略):井野武久(高9)、根来伸夫(高25)、榎本 大(高38)、杉山佳代(高46)、田辺俊介M5 (高66)、関戸美真M5 (高67)、下東樹生M4 (高68)、奥村一仁M3 (高68)、周藤 健M1 (高66)、上田聖也M1 (高70)、山田紘河M1 (高71)  
〔2020年・記=高25回・根来伸夫〕

活動報告(2018年)


 2018年度市大医三丘会は、新入生1名を迎えて、2019年1月26日に10名(OB4名、学生6名)により天王寺都ホテルにて開催、学生・田辺 俊介君(M4)が準備と司会を担当しました。会計報告後に歓談が始まり、学生の自己紹介後、今年は樋上忍先生(高10回)の大阪府医師会事例による学生へのアドバイスがありました。西信一先生(高28回)の恒例の大阪クイズで会を盛り上げて頂きました。次回・2019年度会は関戸美真(M4)君が担当です。学生さんを応援できるOBの先生は是非ご参加・ご協力頂ければ幸いです。
※「大市大医三丘会名簿」をご希望の先生はご連絡ください。
連絡先=根来 伸夫(幹事、市大S55卒、市大膠原病内科 06-6645-3803)
    nnegoro@med.osaka-cu.ac.jp )         
〔2019年・記=高25回・根来伸夫〕

活動報告(2017年)


 2017年度市大医三丘会(母校OB会)は、新入生2名を迎えて昨年12月9日に、13名(OB6名、学生7名)により天王寺都ホテルにて開催されました。学生幹事・松山拓君が準備と司会を担当し、自己紹介後、榎本 大先生の研究・留学などに関するアドバイスを拝聴し、あっという間に2時間が過ぎました。2018年度会は田辺 俊介君が担当です。学生さんを応援できるOBの先生は是非ご参加・ご協力頂ければ幸いです。
 参加者は次の通りでした(敬称略)
 岡田 真穂(M6)、仲尾 有美(M6)、松山拓(M5)、 関戸 美真(M3)、田辺 俊介(M3)、奥村 一仁(M1)、西別府 駿(M1)、山田 耕司(高3回)、岸本 武利(高7回)、川村 眞弓(高24回)、根来 伸夫(高25回)、西 信一(高28回)、榎本 大(高38回)
※「大市大医三丘会名簿201 7版」をご希望の先生はご連絡をお願い申し上げます。
連絡先=根来伸夫(幹事、市大S55卒、市大膠原病内科06-6645-3803)
    nnegoro@med.osaka-cu. ac.jp
        
〔2018年・記=高25回・根来伸夫〕

活動報告(2016年)

 2016年度市大医三丘会(三国丘高校OB会)は、新入生2名を迎えて、2016年11月19日に14名(OB6名、学生8名)により天王寺都ホテルにて開催されました。
 学生幹事・森下雅博君(M5)が準備と司会を担当し、自己紹介後、OBの先生の海外留学などアドバイスを拝聴し、あっという間に2時間が過ぎました。次回2017年度会は松山拓君(M4)が担当です。学生さんを応援できるOBの先生はぜひご参加・ご協力いただければ幸いです。
 参加者は次のとおりです。(敬称略)
〈学生8名〉
 坂本侑子(M6)、岡田真穂(M5)、森下雅博(M5)、松山拓(M4)、 関戸美真(M2)、田辺俊介(M2)、下東樹生(M1)、南部海(M1)
〈OB6名〉
 長田明(高7)、友田昭二(高19)、 志村研太郎(高20)、根来伸夫(高25)、西信一(高28)、深井和吉(高29)

※「大市大医三丘会名簿2016」をご希望の先生はご連絡をお願いします。
連絡先 根来(幹事、市大S55卒) 市大膠原病内科 ☎06-6645-3803
nnegoro@med.osaka-cu.ac.jp
〔2017年・記=高25回・根来伸夫〕


活動報告(2015年)


 本会は、市大医学部に入学した三丘生が困ることのないよう、応援活動をしています。2015年度はM5の角谷明洋君(高61回)の担当で、9月13日に天王寺都ホテルで盛大に開催しました。 参加者は次の方々です。(敬称略)
〈学生7名〉
 中新恭平・梶尾剛(M6)角谷明洋(M5) 坂本侑子(M4) 森下雅博・岡田真穂・仲尾有美(M3)
〈先生9名〉
 長田明・岸本武利(高7回)樋上忍(高10回) 友田昭二(高19回) 志村研太郎(高20回)川村眞弓(高24回)根来伸夫(高25回) 西信一(高28回) 錦見俊雄(高28回)
 先生方から米国留学体験談や専門分野についてお話しいただき、「三丘生頑張れ」と激励していただきました。
 本年度はM4・坂本さんが担当します。当会の趣旨に賛同される方は、下記へメールかFAX(氏名・母校卒業期を明記)でご連絡ください。また「大市大医三丘会名簿」(2014年版)も完成し、希望者に配布中です。
 
(連絡先)高25回・根来伸夫(膠原病内科)
 TEL: 06-6645-3803 FAX: 06-6646-6808
E-mail: nnegoro@med.osaka-cu.ac.jp


活動報告(2014年)


 大市大医三丘会は、母校卒業生が入学して困ることのないよう激励するために活動をしています。2014年度の新入生は白木原悠人君(高63回)と松山拓君(高64回)の2名です。
  さて、平成25年度会はM5の梶尾剛君(高59回)が準備し、先生8名と新入生の松山拓君を含む学生9名の参加を得て、9月30日に天王寺都ホテルで開催されました。当会の成り立ちや参加された先生の専門分野の決め方などを拝聴し、先輩方より「三丘生頑張れ」と盛んにエールを送られました。
  平成26年度会はM4の角谷明洋君(高61回)が担当します。当会の趣旨に賛同される方は下記までメールかファックス(氏名・ご卒業年度)を頂ければ幸いです。また、「大市大医三丘会名簿」の2013年改訂版が完成しましたので、次回開催日などの情報を含めて返信させていただきます。
膠原病内科 根来伸夫(高25回)
TEL:06-6645-3803 FAX:06-6646-6808
nnegoro@med.osaka-cu.ac.jp


活動報告(2013年)


 大市大医三丘会は三国丘高校卒業生が入学して困ることのないよう激励するために活動しています。2013年度はM4の宮川恭平君が準備し、10月20日に先生5名、学生9名により天王寺都ホテルで開催されました。昨年の新入生は5名と最多でした。初めて参加される先生もおられ、近況を拝聴し、「三丘生頑張れ」と盛んなエールを送られました。本年度はM5の梶尾剛君が担当します。
 当会の趣旨に賛同される先生方は下記までメールかファクス(氏名・卒業年度)をいただければ幸いです。友田昭二先生のご努力で「大市大医三丘会名簿2012」が完成しましたので、次回開催日などの情報を含めて返信させていただきます。
追記 南カリフォルニア(ロサンゼルス、サンディエゴなど)に在住の方で三丘生の情報があればご一報ください。
 
膠原病内科 根来伸夫(高25回)
TEL:06-6645-3803 FAX:06-6646-6808
nnegoro@med.osaka-cu.ac.jp