三丘同窓会

高17回(1965年卒業)

17期生同窓会のご案内

 早春の候いかがお過ごしでしょうか。
 2018年に三丘会館にて行って以来、コロナ禍で同窓会を行えませんでしたが、今回全員が喜寿を迎えたのを期に開催いたします。
 お互い無事に喜寿を迎えられたことを喜こび、久しぶりに懐かしい旧友とのひと時を過ごしませんか。
令和6年1月吉日 世話人一同

日  時
2024年5月14日(火)
11:00 受付開始
11:30 全員で写真撮影
12:00〜14:30 同窓会総会
15:00〜17:00 二次会(同ホテル内)
場  所
ホテルグランヴィア 大阪20F 大阪市北区梅田3-1-1 (JR大阪駅直結)
電話 0570-06-1235(ナビダイアル)
会  費
10,000円 二次会4,000円 
出欠返送期限
2024年3月15日必着
代表幹事
宮浦信夫 090-8792-0728、八木和子(旧姓岸田)090-7349-6785


古稀を越え第7回同窓会を開催


 昨年10月28日、17回生の第7回同窓会を三丘会館で開催し、男子47名、女子33名の計80名が集まりました。
 初めての母校での同窓会なので、まず三丘同窓会副幹事長の藤田正身さん(高23回)の案内で校内を見学しました。旧校舎のアール・デコ調の面影を残す新校舎から中庭を通り、資料室となっている旧三丘会館では、懐かしい写真や資料に歓声が上がり時間を忘れて見入りました。
 同窓会は、清水和彦君と国井(旧姓・森田)藤子さんの司会で始まり、世話人の女性たちが試食を重ねて選んだお弁当をいただき、遠方からや初めての参加者などからの近況報告があり、恒例の校歌と「高校三年生」の合唱で盛り上がりました。二次会も同じ会場で、閉館時間いっぱいまで賑やかな歓談が続きました。ホテルでの開催と違って、会場の設営・料理飲み物の手配・配膳・後片づけ等々、大変な事もありましたが、手作りならではのくつろいだ雰囲気の会となりました。次回は3年後、世話人代表は宮浦信夫君の予定です。                       
〔2019年・記=藤本留男〕

卒業50年 記念同窓会を開催/2015年


 本年3月15日に第6回の同窓会を難波のスイスホテル南海で開催しました。全国から、男子54名、女子40名の合計94名が元気な姿を見せました。今回は、2年生当時の組に分かれて席に着き、「2年の時、同じクラスやったな」からテーブルごとに、会話の輪が広がりました。
 会は、世話人代表の西川久義君の挨拶のあと、これまでに亡くなった33名の方のお名前を下条( 田中) 睦子さんが読み上げ、その冥福を祈って黙祷。
 乾杯の後、東京から駆けつけた安倍正樹君、山中(一氏)トモ子さんお二人の軽妙で楽しい司会進行で宴が始まりました。懐かしい顔を見つけて、席を離れる人、グラスを持って立ったままで広がる輪、マイクで近況を報告する人などなど、卒業50年をみんなで祝う楽しい会となりました。
 次回の世話人代表を藤本留男君、上原(一本松)明子さんのお二人にお願いし、3年後の再会を約して閉会しました。
 そのあとも、名残の尽きない人たちは堺に戻り、二次会、三次会に繰り出したとか。

〔2015年・記=練尾憲二〕

3年ぶりに同期会を開催/2011年


 平成23年10月29日(土)、リーガロイヤルホテル堺において3年ぶりに同期会を開催しました。65歳を迎えた同期生は、仕事を続けている人、仕事を辞めた人、仕事を辞めてからも趣味やボランティアなど新天地で頑張っている人など、活躍の場も多様で、北は福島県郡山市から南は九州長崎県まで全国各地から元気な90人が集まりました。
 卒業後50年近くたって20名以上の方が亡くなられており、会の冒頭に他界された方々に黙祷を献げ、次いでお迎えした森瑛二郎、東嘉伸の両先生からご挨拶をいただいた後、1年次のクラス別テーブルに分かれて開会。会が進むにつれ、会場のあちこちに談笑の輪ができ、思い出話や孫の話、健康の話などに時を忘れるうち、2次会へ。さらに3次会のカラオケへと、楽しい時間を過ごすことができました。
 次回は、卒業50年を記念して2015(平成27)年3月に開催の予定で、幹事は西川久義さんと下条睦子さんです。卒業50年の記念同期会ですので、今回以上に多くの方々のご参加を期待しています。
         
〔2012年・記=練尾憲二〕



←各期だよりトップへ